岩手の大吟醸酒

大吟醸・宵の月
有限会社月の輪酒造店(紫波郡)
女性をイメージさせると評判で、まったり感が特徴の大吟醸酒。
やわらかな香りとふくよかな味が、熟成度を感じさせる。色はきれいな青ざえ。高品質の酒をリーズナブルな価格で提供する願いを込め、発売以来値上げすることなく、着実にファンの支持を得ているお酒。まったりして重みがある通好みの味。
大吟醸・吟ぎんが
磐乃井酒造株式会社(一関市)
すっきり感が女性に人気で話がはずむ一本として飲んでみたい極上の純米大吟醸
県内産の酒造米「吟きんが」で醸しだす、ほのかな香りとすっきりした喉ごしが特徴。特に女性に人気。ワインのような感覚で飲めるので、ワイン好きな方に、お酒をお中元、お歳暮に贈ってみては。
あさ開南部流伝承造り
あさ開
独自の県産品種を持たなかった岩手県が出羽燦々と秋田酒49号を交配させ、研究開発した岩手県のオリジナル。耐冷性が非常に強く、心白の発酵比率が高いのが特徴。なめらかで、旨味の強い日本酒。鑑評会でも高い評価を得ている酒米として注目される。

青森の大吟醸酒

大吟醸・喜久泉
株式会社西田酒造店(青森市)
清酒鑑評会で数度金賞受賞し、丁寧に手造りされた逸品。「田酒」と並ぶ、もう1つのブランドが「喜久泉」。兵庫県産「山田錦」を使用し、蓋麹法により丁寧に手造りされた逸品。上品で端正な吟醸香と深い味わいが特徴で、口に含むとまろやかな甘みと酸味が広がり、喉の奥へと消えていく。お酒にちょっとうるさい方や父の日のギフトとしても人気です。
吟醸酒・八鶴
八戸酒類株式会社八鶴工場(八戸市)
古酒ならではの成熟したまろやかで上品な味わい。青森県産米「むつほまれ」を使用し、搾りたての吟醸を生のまま瓶貯蔵で熟成。長期に寝かせて水分とアルコールが混ざり合う古酒独特のまろやかさとフルーティな香りが、上品な味わいを譲す。開封後はに変化する味が楽しめます。

山形の大吟醸酒

出羽桜・大吟醸
出羽桜酒造(株) 天童市
「出羽桜」でも一番のお勧めがこの「雪漫々」! 吟醸酒を得意とする蔵元でも最高ランクの大吟醸、しかも、2年熟成酒!熟成酒としての個性を失うことなく磨き上げられた、「出羽桜」渾身の一本です。味のタイプ的には辛口ですが、その華やかな香りから受ける印象と、熟成による米の旨味(甘味)が口中で感じられ、絶妙なバランスの良さを実感できます。
東光・袋吊り壜囲い
株式会社小嶋総本店(米沢市)
世界が認めたゴールドメダル受賞の酒英国で開催されたワイン・コンテストのSAKE部門で金賞を受賞。蔵元の技と心が凝縮された最高級の大吟醸。父の日、お中元、お歳暮にきっと喜ばれる。山田錦を贅沢に35%まで高精白市、自然に滴り落ちる酒だけを集めた逸品。上品な吟醸香、あふれる旨みを堪能してみては。
雅山流 如月
有限会社新藤酒造店(米沢市)
洋食にも対応できる現代風のテイストワイン感覚飲める酒なので、若い人にお中元、お歳暮ギフトとしてもいい。軽快でフレッシュな味わいながら、香りは華やかな現代風酒質の大吟醸。フレンチやイタリアンなどとの相性もいい。

福島の大吟醸酒

大吟醸・玄宰
末廣酒造株式会社(会津若松市)
酒どころ会津を代表する珠玉の一本お中元、お歳暮におススメの一本。会津藩の大老・田中三郎平衛玄宰の名を冠する大吟醸。山田錦を35%まで精米し、末廣の技を総結集した大吟醸の最高峰。菩提樹の白い花を思わせる香りと甘み、酸味が一体となり、その余韻は気品すら感じさせる。。
開当男山・大吟醸
開当男山酒造(南会津郡)
高級酒が醸しだす至福の一杯名蔵元の大吟醸。お中元お歳暮としても喜ばれる酒。果実のように爽やかで、上品な香り。やわらかな味わいで、さらりとした喉ごしが優美さを感じる。新酒鑑評会でも高い評価を得ているだけあり、風格のある味。