岩手の純米大吟醸酒

純米大吟醸・浜千鳥
株式会社浜千鳥(釜石市)
熟成し落ち着いた風格の岩手が生んだ逸品として評価が高い純米大吟醸酒
吟ぎんがを50%に磨き、岩手オリジナル酵母「ゆうこの憩い」を用いて南部杜氏の技で醸造した”岩手ブランド品”。1年間の熟成で、華やかな香りは落ち着き、口あたりは滑らか。今年のお中元、お歳暮ギフトにどうぞ。
純米大吟醸・龍泉八重桜
泉金酒造株式会社(下閉伊郡)
名水が磨く芳醇な味わいの極みがたまらない純米大吟醸
日本名水百選の「龍泉洞」の水と、岩手の「吟きんが」を50%まで磨き上げて長期低温発酵させて造られた。芳しい香りと味わいが魅力で、男女・年齢を問わず、楽しめるお酒。お中元、お歳暮にも喜ばれる。
純米大吟醸・福來
株式会社福米(久慈市)
香・味・キレのいい幸せをよぶ酒
「吟ぎんが」の特性を上手に醸した熟成感と旨みのある酒。長期低温発酵させ、まろやかで膨らみのある味わいと吟醸香が特徴。味、香、キレの調和がとれた逸品。風土豊かな岩手の自然が生んだ銘酒。お中元、お歳暮ギフトとしても喜ばれる。

山形の純米大吟醸酒

はくろすいしゅ 『Jellyfish』 出羽きらり
竹の露合資会社 山形県鶴岡市
涼しげなクラゲの絵が出羽きらり44%の旨さにピッタリです。柔らかで瑞々しい口当たりは爽やかそのもの。スイスイと杯が進む軽やかさがありますが、旨味の膨らみは旬のだだちゃ豆や濃厚な岩牡蠣の力強さにも負けません。それでいて綺麗に引いていくキレの良さがあるから、またもう1杯と飲みたくなってしまいます。
はくろすいしゅ『円熟』
竹の露合資会社 山形県鶴岡市
山形を、そして白露垂珠を代表する出羽燦々を44%まで削った純米大吟醸で、冷やでももちろん美味しいですが、人肌燗くらいまで温まってこそ本領を発揮します。
徳利とお猪口より、掌から体温の伝わる脚のないワイングラスがオススメ。徐々に温度が上がるに従い、香りがふくよかに開き、旨味もゆったりと広がります。
上喜元 愛山
酒田酒造株式会社(酒田市)
妥協のない手造りで幻の酒米で醸した逸品名前は「酒は飲めば上機嫌になる喜びの元」という意味。全国でも稀少な幻の酒米「愛山」で醸した純米大吟醸。酒通にお中元、お歳暮に贈ると大満足してもらえる酒。氷温貯蔵の下、約2年半の時を経てまろやかな味わい、爽やかな酸味、飲むほどに口の中に広がる旨みとキレのある喉ごし。
純米大吟醸・くどき上手
亀の井酒造株式会社(鶴岡市)
新時代を見据えた洗練された味わい蔵元の跡継ぎが昨年初リリースした「くどき上手Jr.」。兵庫県産の特A山田錦にこだわり、香り・味の幅・新しいくどき上手の酸、ラベルにも魂を込めた逸品。まず飲んで、自分の五感で違いを確認してほしい。
羽前桜川
野沢酒造店(西置賜郡)
気持ちが和らぐやさしい酒質地元の酵母にこだわり、芳香と豊かな味のバランスが絶妙。品のあるやさしい味わいは、造り手の人柄を感じさせる。県内屈指の豪雪地帯で極寒の中、寝食を忘れて手作業醸した、まさに芸術品。

福島の大吟醸酒

穏・純米大吟醸
金ぽう酒造 仁井田本家(郡山市)
香り豊かで繊細な味わいの純米大吟醸18代蔵元・仁井田穏彦と蔵人が酒造りの技の研鑽のため、より旨い酒を醸したいとの願いを込めて取り組んだ酒造りの結晶。数々の受賞を持ち、大吟醸ならではの華やかな香りと繊細なやわらかな味わいが魅力。お中元、お歳暮にも大変人気がある酒。
一吉 限定純米大吟醸火入れ 一升 箱付
國權酒造株式会社(南会津郡)
鑑評会で通算17回金賞受賞華やかで膨らみのある洋梨のような香りとほんのりとした甘みを伴うやわらかな口当たりが特徴。女性にも喜ばれるのでお中元ギフトとしてもよい。後味はキリリとして心地よく冷やで飲んでほしい酒。
酒純米大吟醸弥右衛門
合資会社大和川酒造店(喜多方市)
大和川ファームで栽培した酒米を杜氏の技で醸し、純米大吟醸に仕上げました。酵母が生み出すフルーティな香りや、口に含んだ瞬間の味の広がりをお楽しみ下さい。